今日このごろ

2011年04月20日

店の外から学校帰りの小学生たちの元気のよい声が聞こえてきますニコニコ

家庭訪問の時期なのか下校時間がいつもより早いです学校

店の前はちょうど交差点クローバー信号待ちの子供たちです。


「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。


なんとなく、こんな会話が聞こえてきそう…

みなさん御存じの金子みすずさんの詩「こだまでしょうか」の一節。


「金子みすずのこころ」を書かれた矢崎節夫さんは

「こだま」とは、“丸ごと受け入れる”ということだと書かれています。


本当にいろんな意味でも、あらゆる世代・年齢に関係なくみんなで日本人のアイデンティを再認識する時
今がチャンスの時かもしれませんね。



。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚。*゚*。,。*゚




話題は変わりまして、店の情報をキラキラ

今日このごろ

お待たせしました!やっと再々入荷しました!ミハエルネグリン缶3個セット それも3セットのみ
入荷すればすぐ無くなるの繰り返しで…ネットショップにもアップするのでお買い求めはお早めに!!!

今日このごろ

ルドゥーテメガネケース

今日このごろ

くまちゃんキーホルダー

今日このごろ

LuLuルームシューズ






同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
桜島
大阪王将 鹿児島吉野店オープン
宮崎市花火大会
時間の経つのが…
灰…
パッチワークキルト展
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 桜島 (2013-08-29 11:51)
 大阪王将 鹿児島吉野店オープン (2013-08-28 14:13)
 宮崎市花火大会 (2013-08-03 18:36)
 時間の経つのが… (2013-07-31 17:09)
 灰… (2013-07-29 13:11)
 パッチワークキルト展 (2013-04-20 14:41)

Posted by ほーりーまま at 15:15 | Comments(0) | エトセトラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
今日このごろ
    コメント(0)